![]() |
のびのびになっていた「国宝大絵巻展」に行ってきました~
大宰府にある九州国立博物館は三年前のオープン以来連日すごい賑わいです。 ここには文化財修復保存のための国内最先端の設備と技術があるということでその検査をうけれることがメリットとなりすばらしい作品が集められるということ。今回の大絵巻展も見ごたえある展示で3時間、じっくり楽しんできました。 どきどきでしたが ちゃんと例のチケットで入れました^^ ホッ! ![]() 博物館ができてから年に2~3回は足を運ぶようになったので、ついで・・・と言うわけではないのですが太宰府天満宮にも今まで以上に参拝する機会が増えました。 ![]() 太宰府天満宮のおみくじは年に4回色が変わりますが若葉の今はこの色。 後は白とピンクと水色ということですが、まだ水色にはお目にかかっていません。 今回は梅が枝餅の食べ歩きも^^ って これがメインだったりして(笑) ![]() ![]() 一個105円で、どのお店でも一個から食べれておいしいお茶もついてきます。 皮がパリッとして中があつあつ。焼き立てをハフハフしながら食べるのが一番だわ~^^
by q_hime_p
| 2008-05-16 23:19
|
最新のトラックバック
カテゴリ
全体今日の色 お弁当ブーム パンとスイーツブーム 未分類 以前の記事
2011年 10月2011年 09月 2009年 08月 more... お気に入りブログ
お散歩アルバム・・花盛りメダカの学校 Bandit's Rain 春夏秋冬 糸始末な日々 ... 「料理と趣味の部屋」 小人閑居日記 ひとときの風 トホホの中年日記 本日も晴天なり? **おやつのお花** ... 風と光の散歩道、有希編 獏のいる庭園 play of colour あんずの超ローカルニュース always over ... patapon diary ありがとう 人生!~me... +olive blog+ B面“糸始末な日々”Th... Rise覚書 風と歌うPartⅡ. 「お庭はみどり」 ねるねこ通信 hal nag macoのおつまみ日記 リズムのある暮らし 私がローマで独りで始めたわけ C'est parfait お友達ブログ
ライフログ
タグ
フォークソング
好きな歌
お弁当
アコースティックギター
グルメ
スイーツ
中島みゆき
吉田拓郎
パフェ
小田和正
かぐや姫
食べ歩き
お茶漬け
山椒
松山千春
水無月
道頓堀
独り言
博多祇園山笠
博多織
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||